地植えオリーブに花芽をつけるには。最後。
こんにちは。オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマン、タカです。
前回まではオリーブに花芽をつけるための基本的なことを紹介しました。
全部やっても、やはり花芽がつかない場合。後はどうしたら良いか、、
ズバリ、ネギリです。
おやっさん!トロちょうだい、、、
って、それはにぎり💧
ねぇねぇ、10円負けてよぉ、、って
それは値切り💧
船頭さん、向こう岸まで頼むわ、、
って、それは矢切りの渡し(知らないか)
では無く、根を切るんです。根切りです!
この二本。手前がセントキャサリン、奥がミッション。
この二本がここまで説明したことをしっかりやっても花芽がつかなくて、
今回やっとでついたんです!
オリーブは枝葉が広がるくらいのところまで根も広がると言われます。値切りは広がった根の少し内側を丸く切ります。
でも、僕の子はご覧のようにレンガや他の植物などに囲まれてるので、広い範囲では値切ることができません、、
なので、できる範囲で切っていきました。レンガの外側は切ってません、、
幹に近いところで切ったせいで、少しぐらつく位になってしまいました、、オリーブは根が浅いので皆さんは気をつけて。
ということで、昨年の秋に値切りをした結果
二本ともこんなに花芽をつけたのです!
花芽がついたからと言って実がなるとは限りません、開花にむけて、そして開花したらやることがありますので、引き続き頑張りまぁす!!
#olive #How to grow olives #oliveleaf #olivetree #garden #gardening #shonan #plants #オリーブ #ガーデニング #オリーブの育て方 #湘南 #庭 #オリーブ日本一 #Olive Japan #The best in japan
タカさんこんばんは!
オリーブの動きが楽しい季節になってきましたね!
今はスペースがないので増やすつもりは…
と、思ってたのですが小豆島に行ってからずっと欲しいと思っていたバロウニを購入してしまいました( ´∀`)ノ
シルバーリーフが綺麗な品種ですね。
こちらもなんとか増やしていきたいなと思っています。
オリーブの根切りについての知識はなかったので勉強になりました。
これからも楽しみにしています。
こんにちは。小豆島に行かれたのですね。羨ましいです。私は小田原の近く二ノ宮町というところのオリーブ農園があり、まだまだ作り中といったところですが、そこの手伝いもたまぁにすることにしました。ブログでもあげていきます。
私も置き場所がないのですが、持ってない品種を見ると疼きますよねぇ(^^