オリーブ栽培、6月にすること。

こんにちはぁ。オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマン、タカです。

もうすぐ梅雨ですねぇ、、

オリーブのお世話で6月にすること。行きますよぉ(^^)

①虫パトロール

まずは日々の虫パトロール。梅雨も間近なこの季節、虫がどんどん増えます。むしろ真夏よりも虫は元気に活動するかもしれません、、こまめにチェックして見つけたら捕殺しちゃいましょう。何回も触れましたがオリーブアナアキゾウムシが一番の要チェックです。他にもたくさんいますので日々のチェックを

スズメガの幼虫 小さい苗は丸裸にしちゃうよ!

オリーブアナアキゾウムシの幼虫と成虫。オリーブを枯らすことも。根本のおがくずが捜すポイントだよ

コガネムシの幼虫。根を食い荒らします。鉢植えに入ると大きなダメージになっちゃうよ。

コガネムシの成虫。見つけたら捕殺です!

④剪定

実の成長はどうですか?今の時期になると、花は終わり受粉が成功した子たちは、小さぁい丸い実をつけます。

ここから日々成長して9月くらいにはグリーンオリーブとして収穫できる大きさになります。実が育つに連れて、枝が重くなり垂れ下がってきます。

垂れ下がって重なってしまう枝も出てくるので、実に影響がない範囲で剪定しましょう。重なったままだと病気になりやすくなります。

新枝もどんどん伸びてきます。今伸びている枝は来年実をつけるのですが、それを考慮しつつ剪定しましょう。品種にもよると思いますが、オリーブも隔年周期性があるので、来年の実は諦め、今年の実を優先にした剪定もありかもしれませんね。

③肥料

6月は諸説あります。肥料の基本は2、月と10月くらい。

ただネットで調べると6月に追肥を上げることをすすめる方も多くいます。多いのは鉢植えの場合。鉢植えは土量が少ないので特に実をつけた場合は追肥を上げて良いのかもしれませんね。これに関しては僕は今まであげたことがなかったので今年はあげてみようかと思います。

⑦挿し木

敵機襲来!!

敵機だぁ!逃げろ〜

ではないです💧 適期です。

気温もそこそこ上がり、湿度も上がる今の時期、一年の中で一番効率よく発根する時期です。ぜひためしてみてくださいな→挿し木の仕方

さてさて、オリーブ栽培、日々の変化が楽しい季節。梅雨は嫌だけどオリーブの成長を楽しみに夏に向かってGO!です(^^)

#olive #How to grow olives   #oliveleaf #olivetree #garden #gardening #shonan #plants #オリーブ #ガーデニング #オリーブの育て方 #湘南 #庭 #オリーブ日本一 # Japan #The best in japan #施肥

コメントを残す