コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマンのガーデニング日記

挿し木

  1. HOME
  2. 挿し木
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 taka 挿し木

オリーブの挿し木、適期について2

こんにちは。オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマン、タカです。 前回に引き続き、オリーブの挿し木の適期についてお話しします。 ズバリ、秋から冬と書いて前回は終わりにしてごめんなさい。 この時期に挿すとかなりの確率 […]

2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 taka 挿し木

オリーブの挿し木、適期について。

こんにちは。オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマン、タカです。 前々回はオリーブ挿し木の鉢上げの様子をあげましたが、今回は挿し木の適期、いつしたらよいかについて、お話しします。 あくまでも自分がこれまで5年ほど、 […]

2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 taka 挿し木

オリーブの挿し木を鉢あげ!

こんにちは。オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマン、タカです。 梅雨に入りましたねえ、、雨がよくふりますねぇ、こんなときはおとなしくベランダで挿し木の鉢あげをしましょう。 なぜ今?と思われる方もいるかもしれません […]

2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 taka 挿し木

梅雨明けまだ?

こんにちはぁ、オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマン、たかです。 梅雨☔ まだあけない、、 水あげをしなくて良いから楽ちん♫なんてもう言ってらんないくらい毎日雨で、、根腐れが心配な今日この頃です。。 […]

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 taka 挿し木

6月中旬。オリーブ、今こそ挿し木!

適期襲来!! んー!?なんか前に見た光景、、 そうです。適期です! なんの? そうです。私が変なおじさんです! いや、びっくりくりおです。     敵機じゃなくて適期が来たんです。 挿し木、、挿し木です。 梅雨時、ジメジ […]

2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 taka 挿し木

オリーブ、太木挿し

こんにちは、オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマン、タカです。  今日は太木挿しをします。 随分前に強剪定したセントキャサリンの幹。ずっと門の内側に立て掛けてあったんだけどカットして捨てることにしました。で、2本 […]

2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 taka 挿し木

オリーブの挿し木の方法まとめ

こんにちは。オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマン、タカです。  コロナが世界中に広まり、外出自粛でお家で時間を持て余してる人も多いと思います。                こんな時は挿し木でもしてみませんか? […]

2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 taka 挿し木

オリーブ挿し木。実は適期かも!?

こんにちは。オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマン、タカです。 ここ最近、カラマタの挿し木を集中的にやっています。 なぜか、、 オリーブの挿し木の適期は一般的に5、6月頃と言われています。でも以前にもお話したかも […]

2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 taka 挿し木

斑入りオリーブ♥

こんにちは、オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマン、タカです。 今日は僕が持っている数あるオリーブの中、一番手に入りにくい子を紹介します。 題名にもありますが「斑入りオリーブ」です! どういった子なのか!? その […]

2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 taka 挿し木

オリーブ、挿し木の鉢上げ。

こんにちは。日本一たくさんオリーブを育てているサラリーマン、タカです。今回も久しぶりの投稿になります💧 今日は挿し木の鉢上げをします。今年は1000本の挿し木をしようやり始めましたが、結局は3、400本く […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

最近の投稿

2022年9月29日

オリーブの挿し木、適期について2

2021年6月23日

オリーブの挿し木、適期について。

2021年6月14日

オリーブアナアキゾウムシは大丈夫ですか?

2021年6月10日

オリーブの挿し木を鉢あげ!

2021年6月6日

オリーブ農園を作っています❗

2021年5月21日

オリーブ栽培、4月、5月にすること。(3順目

2021年5月18日

オリーブ栽培法。2月3月にすること。

2021年3月26日

オリーブ栽培。1月にすること。3年目

2021年1月18日

今年もよろしくオリーブです。

2021年1月11日

カテゴリー

  • オリーブの実
  • オリーブを楽しむ
  • オリーブアナアキゾウムシ
  • オリーブ紹介
  • オリーブ育て方
  • オリーブ農園づくり
  • パキポディウム
  • 取り木
  • 情報
  • 挿し木
  • 接ぎ木
  • 未分類
  • 湘南クリーンエイド
  • 陶芸

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

翻訳

  • キャラクター紹介
  • ホーム

Copyright © オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマンのガーデニング日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • キャラクター紹介
  • ホーム
ツイート
 

コメントを読み込み中…