オリーブ栽培。12月にすること。

メリークリスマス!って12月にすることをこの押し迫ったときにねぇ、、ごめんなさい。。オリーブを日本一たくさん育てているサラリーマン、タカです。どうですか?オリーブの実は、、ブラックオリーブなら品種によりますが今ですよねぇ、、少し遅いかもしれませんが💦家では6月には地植えのセントキャサリンとミッションが初めてたくさんの花を咲かせ、今年はオイルを絞ります、、なんて言っていたように思いますが、、

途中でも報告したように、セントキャサリンはアナアキゾウムシにやられ、瀕死の状態になり、頼みのミッションは夏の日差し不足と長雨のせいか、炭疽病にやられまくり、、、結局収穫は諦めました(泣)

なので黒くなった状態でまだ着いています。普通オリーブは渋みが強く、実を食べる鳥はいませんが、ここまで熟すと渋みが減るせいか、毎日モズ君がやってきて実を持っていくんです、、鳩だったら国連に見せたい感じですけど、、というわけで、最後の収穫時期ですね。もし、僕と同じように病気などにやられた場合は、本当はそのままにするのはもってのほか、、炭疽病としょうこ病は同じ菌と聞きましたので、すぐに取って廃棄しましょう。ここからは根の活動も穏やかになります。小さい苗の場合は特に、暖かくなるまでは植え替えは避けたほうが良いと思います。

オリーブは比較的寒さに強いです。雪が降っても簡単に枯れることはありません。(寒い地方は別ですよ)ただ、小さい苗の場合は真冬に毎年、2、3個の小苗が枯れます。(数百の中でですが)同じ品種、同じ環境でも、個体差はあります。本格的な寒さに入る直前に植え替えはリスクが高まります。しっかりと根づいた状態で厳しい季節を迎えましょう。

一年の終わり、他には特にないかなぁ、、実が取れた方は塩漬けやオイル絞りを楽しんでくださいね(✿^‿^)

#olive #How to grow olives   #oliveleaf #olivetree #garden #gardening #shonan #plants #オリーブ #ガーデニング #オリーブの育て方 #湘南 #庭 #オリーブ日本一 # Japan #The best in japan

コメントを残す