オリーブ。取り木をしてみませんか?

こんにちは。日本一たくさんのオリーブを育てているサラリーマン、タカです。

取り木って知ってます?トリッキーじゃないですよ! トリキ、取り木です。

オリーブを増やす方法の一つなんです。ちょっと難しそうな感じですけど、挿し木より確実に、しかも、大きめな苗木を増やせる、まさにトリッキーな手法なんです。

挿し木は新しめな穂木を使いますが、取り木は太い枝や幹を使います。

例えば、写真のように幹が根の近くから別れている場合。このままでも良いのですが、できれば主幹は一本にするほうが栄養が分散せず実付きにも良い影響を与えます。

ここで質問です。

幹を一本にするためにはどうしたら良いのでしょうか?

どしたら良いんだろう?  なんで太郎

簡単なのは強剪定です、、、が

ここで取り木をお勧めします!

どうせ剪定するなら、取り木で苗を増やしたほうが良いですよね(^^♪

3本別れの状態で太くなった枝。どれか要らないですね。

これをトリッキーしましょう!

用意するのは水苔、ガムテープ、ラップ、針金、カッター、ペンチ

なんか大業出すねえ^^;

まずはトリッキーする枝の皮を10センチくらい大人にしちゃいます……?

じゃない、皮を向いちゃいます。

切れ目を入れると簡単にむけます。

若いのでちょっとむきづらいですねえ、、

むき目の上の方から少し下に針金を巻きます。

針金はギュッと締め付けます。

取り木の一般的なやり方は、皮をむく、もしくは針金でしめつけます。私は両方やってしまいます。どちらかで良いのですが、自分的にはこのやり方が成功率が高いです。

バケツでしっかりと水を吸わせた水苔を巻きます。

ラップで包みます。

最後にガムテープでぐるぐる巻に

ネットなどの説明では、テープの上部は水を上げるため少しすき間をつくり、下はしっかりととめるって書いてあることが多いですが、下も多少は水が抜けるくらいのすき間があった方が良いです。水苔はかなり保水力がありますし、新しい水や空気を送り込む為にもです!

出来上がり!

温かい時期なら2ヶ月位で発根しますよ!

お試しを(^^)/

#olive #How to grow olives  #olivetree #garden #gardening #shonan #plants #オリーブ #ガーデニング #オリーブの育て方 #湘南  #庭 #The best in japan #オリーブ日本一 #Olive Japan #挿し木 #取り木

オリーブ。取り木をしてみませんか?” に対して8件のコメントがあります。

  1. Cayonne より:

    タカさんこんばんは!
    僕は取り木と接木は未経験ですので、こうして写真と文章で説明してくださるのはとてもわかりやすいです( ´∀`)
    ジャンボカラマタは挿し木もしてますが、なかなか難しい品種なので根が出てくれません。静岡のオリーブ屋さんはカラマタよりは簡単と言ってたので頑張ります!ウチのジャンボカラマタは2メートル以上あるのですが鉢植えなので取り木に適した太い枝がないです…細めの枝でもできるんでしょうか? 試されたことはありますか?

    太郎シリーズの陶芸作品かわいいですね!

    1. taka より:

      こんばんは。今までで細い枝は2センチ位でうまく行きました。もっと細いのは今回ブログで上げたのが1センチちょっとです。まだ寒いので結果は3ヶ月以上先になるかなと思います。ジャンボカラマタは貴重な品種なので焦らずに、、でも、原理を考えると細めの枝でも充分可能性があると思います。もし、カットしても差し支えない枝があるのでしたら5月くらいまで待ってから、されてはいかがでしょうか。私もカラマタの枝を選んで細い枝で試そうと思ってます。

      1. Cayonne より:

        返信ありがとうございます。
        そうですね。切った挿し穂で発根するのですから、木と枝が繋がってる取り木の方が発根率は高いだろうし、細い枝でも発根しそうではありますよね( ´∀`)

        もう少し暖かくなってきてから試してみます!
        先日近所のホームセンターで枯れてた創樹のルッカを安値で買ってきました。枯れ枝を全部取っ払って養生させているところですが胴吹きさせるか、接木の台木にするか悩むところですね。

  2. taka より:

    陶芸作品、、変なダジャレネームをつけて恥ずかしいです
    一応、内容はそれなりに真面目に書いているのですが、友人にもっとキャラを出さないと見る人が増えないと言われ、、、陶芸も3年ほど前から初めて、ちゃんとしたのも作ってるんですよ! オリーブとは関係ないですが、たまに上げていきます、、

  3. リチャード アンドル パレデス より:

    高さん、こんにちは。フィリピンのリチャードです。私もこちらでオリーブを栽培しています。
    オリーブの品種に関係なく取り木をすることができますか?
    発根しにくいオリーブの品種もありますので取り木は挿し木よりも安定ですか?
    そして、取り木には普通の土を使用してもよいですか?
    よろしくお願いします。

    1. taka より:

      こんにちは。僕もまだたくさんはしていないのですが、品種に関係なくできると思います。
      日本ではジャンボカラマタなど挿し木は難しい品種を取り木で増やしている人はいます。挿し木より取り木のほうが確率は高いと思いますが、挿し木のようにたくさんできないのが難点です。
      土は僕は水苔を使いますが、赤玉土とか、パーライトとかパーミュキャライトとか無機質のものが良いと思います。僕はプロではないので、僕の考えとして参考にしてください。

taka へ返信するコメントをキャンセル